美ら海水族館 ジンベエザメの大水槽は何度来ても感動
続いてお約束の美ら海水族館。今回のツアーは美ら海水族館の入場券も無料で付いています。女房はそろそろ飽きてきた様子(何しろ4回目)ですが、僕や男の子たちは大好き。 マンタの宙返りとかも見られて相変わらず面白い大水槽ですが、… 続きを読む »美ら海水族館 ジンベエザメの大水槽は何度来ても感動
続いてお約束の美ら海水族館。今回のツアーは美ら海水族館の入場券も無料で付いています。女房はそろそろ飽きてきた様子(何しろ4回目)ですが、僕や男の子たちは大好き。 マンタの宙返りとかも見られて相変わらず面白い大水槽ですが、… 続きを読む »美ら海水族館 ジンベエザメの大水槽は何度来ても感動
オキちゃん劇場は、沖縄海洋博記念公園にあるイルカショー。まあ、イルカショーだけなら、今時あちらこちらの水族館で見られますし、場所によってはシャチのショーもありますから、正直迫力はそちらの方が上。 では何がオキちゃん劇場の… 続きを読む »オキちゃん劇場 沖縄海洋博記念公園
沖縄海洋博記念公園の一角、美ら海水族館の少し海岸よりにマナティー館があります。マナティーは大西洋に住むジュゴンの仲間で、人魚伝説のもとになったと言われる哺乳類です。なぜ日本周辺に住むジュゴンの展示がないのか不思議ですが、… 続きを読む »マナティー見るなら沖縄海洋博記念公園のマナティー館
沖縄旅行で子ども達が(実は私も)一番楽しみにしていたのが、沖縄本島の北端近く、本部町にある中ら海水族館。本物のジンベエザメが見られるとみんなわくわく。 中ら海水族館=ジンベエザメというイメージしかなかったので、今回旅行の… 続きを読む »美ら海水族館と海洋博公園
沖縄海洋博記念公園の北端に位置するのがエメラルド・ビーチ。美ら海水族館から歩くと結構な距離があります。下の写真は歩いてエメラルド・ビーチに向かう途中に撮影したもの。 エメラルド・ビーチは、人口のビーチですが、白い砂浜はと… 続きを読む »沖縄海洋博記念公園のエメラルド・ビーチ
行って来ました沖縄の中ら海水族館。ジンベエザメやマンタが泳ぐ中ら海水族館の大水槽は、噂にたがわず感動ものでした。ずっとジンベエザメを見たがっていた子ども達も大満足。 中ら海水族館近くのホテル 我が家が利用したのは、その名… 続きを読む »美ら海水族館